
落花生初収穫です



お彼岸の頃が収穫時期と聞いていましたが、ちっとも葉が黄色く色づかないのでどんどん遅くなってしまいました


石灰を混ぜ込んだり、肥料を混ぜ込んで土づくりから始めましたが、後は乾燥しすぎないように水やりをチョロッとしただけで、虫もつかず、とても楽ちん野菜でした

6月に苗を頂いて植え、7月に花が咲きだし、10月に収穫


植木鉢も、2鉢から枝があちこちに伸びたので、最終5鉢に増やしての、見た目にも楽しい家庭菜園です。
収穫は、大きく枝が、四方八方に伸び、それぞれに実が付いているので、スコップで枝の周りを広めに深く掘っていきます。取り残しがあっては大変ですからね。だいたい掘れたら、一気に引き抜きます

わーーー



後は、お味ですね

生落花生は、湯がいて頂くととても美味しいんです。
今日持って帰って味見をしてご報告いたします



hanahana

コメント