









春爛漫!!今年はお天気にも恵まれ穏やかな春の季節を存分に楽しんでいます

ナムのひろばもたくさんの花が咲いています。
もっと早くブログを更新したかった


なもんで


一枚目は、お花の二重奏を楽しもうと桜の木の下に菜の花を植えてみました。ちょっと分かりにくいですね


二枚目は、アーモンドの花です





三枚目は、街道桜。濃いめのピンクが鮮やかです

四枚目は、サクランボの桜、実桜です。ソメイヨシノに比べて白くて花びらが大きいですね






五枚目は、ジュンベリー。同じ白色でも花付きが違って、ころころふわふわして可愛いですね

六枚目は、馬酔木と石楠花。
七枚目の、チューリップやパンジーは毎年ちょっとずつ増えて咲いていきます。背の低いチューリップも可愛いですが、風にそよそよなびいて咲く首の長い、普通のチューリップがやっぱり心和みますね

八枚目は、ムスカリ。緑の葉はスミレです。もう咲き終わってしまいました。
さあさあ、九枚目の写真ですが…
ツゲの樹も花が咲いた???と思ったら










花びらが散ったのかな?と思いましたが、花の形のまんま落ちています。この不思議な現象を作っている主は…








花びらの元にある美味しい美味しい花の蜜を食べるために、くちばしでつつくので花ごと落ちてしまうのですって



こら!!すずめ!!と怒るにも怒れませんね


最後の写真は、花ではないですが、赤目です。春の陽を浴びて垣根一面真っ赤に輝きます

春はいいですね

hanahana

コメント